2013.09.10
お線香、ローソクのお供え有難う御座います。
2013.09.01
照っても、降っても。蓮華堂(水子供養のお堂)は。
2013.08.29
今日は御年配の御夫婦がお越し頂き。
2013.08.28
酔芙蓉の花が咲き始めました。
2013.08.27
9月2日から9月5日午前まで法務出張の為、水子供養がお受けできません。御許容願います。
2013.08.23
本日も線香、ライターのお供え有難う御座います。
2013.08.23
暑い日々が続きます。
2013.08.21
8月24日(土)午前8時より水子盆回向をお受けいたします。
2013.08.20
御礼が遅くなりました。線香、ライター、有難う御座います。
2013.08.07
御無沙汰にて、申しわけ有りません。
2013.08.03
蓮華堂(水子供養のお堂)へお供え有難う御座いました。
2013.08.02
暫く、何卒御容赦下さい。合掌
2013.07.29
お線香、ライター、そして、励まし。有難う御座います。
2013.07.24
雨が降り、涼しくなりました。
2013.07.21
8月5日から8月15日までは水子供養をお受けできません。
2013.07.18
井の中の蛙?
2013.07.17
蓮華堂(水子供養のお堂)前の蓮の花が咲きました。
2013.07.14
蓮華堂(水子供養のお堂)のぼんぼりの張り替え有難う御座いました。
2013.07.12
相変わらず、ビールが美味しくて。いけません。
2013.07.08
照る日も、降る日も、蓮華堂(水子供養のお堂)は。
サイドナビ