「お世話になります」永代供養墓の施工をしていますオフィス石太郎です。
紅葉のシーズンを迎え、霊源院も御朱印でお越しになる方が増えてまいりました。
ご住職や書道班?の方たちで、御朱印を書かれています。
霊源院さんの御朱印ですが、昨年は「普応殿(千手観音菩薩様をお祀りする本堂の名前)」だけでした。
今年からは「願王地蔵(山門にある六地蔵さん)」の御朱印も追加されました。
御朱印が書き終わるまでの間に本堂にお参りいただきます。
お参り後は、書院(広間)に用意されたお茶(無料)を飲んでお待ちいただけます。
また、書院では「御朱印をお待ちの方へのセルフ坐禅スペース」がございます。
朱印をお待ちの間に「心身を整えられたい方」は、座布団を使って自由に坐禅をしてください。
座禅をされる方は座布団を半分に折って、お尻の下に引いてください。
ご住職曰く「半分に折った座布団には、あまり深く座らない方が座禅しやすいですよ」との事でした。
片足だけを組む場合は、左右のどちらが上でも良いそうです。
手は右手が下で左手が上との事でした。
座禅の仕方がよく分からない方は、ご住職が書院におられる時に気軽にお尋ねください。
ご高齢の方は、椅子に座って脚は組まずに坐禅をしていただいても良いそうです。
京都市南区西九条蔵王町11
(有)オフィス石太郎
店長 柳田貴人
電話 075-693-7345