私は檀家さん、永代供養墓の墓主さん宅へお参りに寄せて頂く機会が有難いことに多いです。
車を止める所がないとか、余程の事情が無い限りは、ほとんど自動車でお参りへお邪魔致しております。
お寺の住職はお勤めの皆さんと違い、お参りに行かない限りは、寺にて掃除等の日々ですので、車で外出致しました時が世間の様子を見る大事な機会です。
もちろん、運転に十分な注意を致しながらですが、走る道筋をきょろきょろしながら走ります。
食べることが好きなので、新しく美味しそうなお店、今まで知らなかったけれども美味しそうな店を物色致し、結構当たりがありました。
これが又、楽しみです。
信号で止まり、右手を見ますと、コンビニ袋を左手に、掴みハサミを右に持ち、歩道を歩き、たばこの吸い殻、紙屑を袋に入れているご主人、ご年配のお方を見ました。
今までも何回かはお見掛け致しましたが、誰かが捨てました、タバコの吸い殻、何方かが無意識に捨てました、ゴミを回収下さっているのです。
気恥ずかしさも含めて、真似したいと思うことはありますが実行出来ません。
誰かに見せるでもなく、ひたすら淡々と凄いです
桃李不言下自成蹊(とうりものいわざれどもしたおのずからけいをなす)
桃や李(すもも)はものは言いません。しかし乍らその木の下には綺麗な花や美味しい実を求めて人が集まります。
同様に寡黙に徳を積まれている方、優れた人の本には自然と人が集まってきます。
あの方の様に地道な行動を粛々となされている方の元に多くの方々が集まり綺麗な環境、道路があるのでは無いでしょうか。
とても、とてもポイ捨ては出来ません。
霊源院には多くの地蔵尊が野仏として祀られています。
地蔵尊は辻々に立ち、皆さんの安寧を御守り下さっている菩薩です。
蓮華堂のご本尊も地蔵尊です。
水子供養へお越しの皆さんの亡くなられた赤ちゃんを御守り頂き、お子さんが元気に過ごせます様御守り下さっています。
檀家さん、永代供養墓の皆さんも家族の安寧を祈願致しお参り下さっています。
そして、霊源院のシンボル、山門から笑顔で皆さんを見守って下さる”わらべ六地蔵尊”。
多くの皆さんが手を合わせて下さってます。
近くにお勤めの女性が、出勤の前、退社後に必ず、門の外から長い時間、合掌礼拝下さっています。
何回もお見掛け致します。
合掌