永代供養付き個人墓の解説

2021.08.10

京都東福寺霊源院の永代供養墓コラム

永代供養をお考えの方へ!

永代供養付きの個人墓について解説します

2021年8月10日

「永代供養できる個人墓はあるのか」

「永代供養にしたいけど個人的なお墓が欲しい」

皆様のライフスタイルが多様化する中で、今までのお墓を維持する習慣では対応できなくなっています。

近年、増加しつつある永代供養墓ですが、様々な種類があります。

その中で、永代供養付きの個人墓も存在します。

そこで今回は、永代供養付きの個人墓について解説します。

永代供養墓の個人墓について

永代供養墓とは、お寺や霊園がお墓の管理や故人の供養をしてくれるお墓を指します。

永代供養の墓所は大きく分けて個別タイプと合祀タイプに分かれています。

以下では、永代供養付きの個人墓の特徴について解説します。

永代供養付きの個人墓の特徴

1つ目は、個別に埋葬できることです。

  • 永代供養の個人墓には、屋外ではシンプルな墓石に埋葬するものや樹木葬などがあり、屋内にあるものではロッカーのような形状のお墓もあります。
  • 最近では女性専用区画ができるなど、使用者のニーズに沿った個人墓が建てられています。

2つ目は、生きた証を残せることです。

  • 永代供養墓であっても、使用期限を設けているお墓もあります。
  • 使用期限のないお墓は、歴史上の人物のお墓のように、寺院によっていつまでも維持されます。

3つ目は、年間管理費が初期費用に含まれることです。

  • 永代管理を採用している個人墓は、将来に必要な管理料を前納しますので、先々の維持費は不要です。

永代供養付き個人墓の種類を紹介

それでは、永代供養付きの個人墓にはどのような種類があるのでしょうか。

ここではよくある個人墓の一例を紹介します。

樹木葬

  • 樹木葬には、1本のシンボルツリーの周囲に遺骨を埋葬します。
  • 一般的なお墓のように大掛かりな墓石の工事を必要とせず、コンパクトな外観が大きな特徴です。
  • また、山林などに埋葬する樹林葬では、森の樹木や草木などあらゆる生命の循環に、故人の魂をお還しするという主旨から、自然派の方々から根強い支持がございます。
  • 費用相場としては、5〜50万円程度です。

堂内墓地・室内墓地

  • 納骨壇とは、ロッカーのような納骨施設のことをいいますが、駅から近い交通アクセスの良いところが人気です。

まとめ

以上、永代供養付きの個人墓について解説しました。

一口に個人墓と言っても様々な種類があります。

今回の記事を参考にしながら、ご自身に合うお墓を見つけてください。

当院では、永代供養墓に関するご相談をお待ちしております。

何かご不明点がございましたら、気軽にご相談ください。

サイドナビ